正月に5キロも太ってしまったため、
現在ファスティング中のイカバカおやじ(@ikabaka2)です。
GMOクリック証券【CFD】の「日本225」と「イギリス100」
マネースクエアの「トラリピ」で資産運用をしています。
この記事では一週間の取引内容と結果を報告しています。
それでは今週の報告をします。
イカバカおやじがしている「ファスティング」はこちらで詳しく説明しています。 ダイエット中、「思うように体重が減らない」、「ある程度は体重が減ったけど、それ以上体重が減らない」とかよくありますよね。そんな時に試してほしいのが、ファスティング(断食)。私も体脂肪が減らないので、や ...
痩せスイッチ ON!! プロテインを使ったファスティング(断食)をやってみた。
今週の不労所得
損益 | |
トラリピ | 14,321円 |
日本225 | 30,000円 |
イギリス100 | 1,433円 |
合計 | 45,754円 |
今週の不労所得は45,754円でした。
ドル円は110円の攻防戦、日本225は24000円の攻防戦が続いています。
そろそろどちらかに動きそうですね。
先週【2020年1月6日~1月11日】の報告はこちらから GMOクリック証券【CFD】で「日本225」・「イギリス100」を手動でリピート売買とマネースクエアの「トラリピ」でFXの自動売買をしているイカバカおやじ(@ikabaka2)です。 こ ...
週間報告 【2020年1月6日~1月11日】
それぞれ詳しく見ていきましょう。
トラリピ
損益 | |
NZD/USD | 0円 |
AUD/USD | 0円 |
AUD/JPY | 13,426円 |
USD/JPY | 895円 |
合計 | 14,321円 |
「トラリピ」の収益は14,321円でした。
ドル円は毎週コツコツと利益を積み上げてくれますね。
豪ドル円は「決済トレール」をしているため多くの利益につながりました。
日本225 【GMOクリック証券】
今週の「日本225」の1時間足です。
24000円での攻防戦が続いています。どちらに動くのでしょうか?
取引方法
- 100円間隔で注文(買い)を出します。
- 100円上がったら決済をします。
- 1回の取引枚数は5枚です。(1回の決済額は5,000円になります。)
- 決済されたら繰り返し注文を出します。
このような感じで取引しています。
テクニカルなことは何も考えなくても大丈夫です。
ただ、資金管理だけはしっかりとしてください。
今週の取引内容
日本225 | |||
差損益 | 価格調整額 | リピート回数 | |
1月13日 | 10,000円 | 0円 | 2 |
1月14日 | 10,000円 | 0円 | 2 |
1月15日 | 0円 | 0円 | 0 |
1月16日 | 5,000円 | 0円 | 1 |
1月17日 | 5,000円 | 0円 | 1 |
合計 | 30,000円 | 0円 | 6回 |
今週の「日本225」は
リピート回数 6回
差損益 30,000円
でした。
「日本225」の詳しい取引方法や【2019年12月】の月間報告はこちらから。 GMOクリック証券で日本225とイギリス100を自動売買法で取引しています。 12月の取引の内容と結果を報告します。 目次運用方法運用状況日本225イギリス100まとめ & ... 2019年10月より始めた、GMOクリック証券での日本225の運用の報告をします。 10月まで、イギリス100をメインに運用していましたが、11月より日本225をメインに運用することにしました。 それ ...
株価指数CFD 【2019年12月】
【2019年11月】の月間報告はこちらから。
株価指数CFD 【2019年11月】
イギリス100 【GMOクリック証券】
今週の「イギリス100」の1時間足です。
こちらはEU離脱問題等もありますが、アメリカ株と同様に順調に上げてきています。
取引方法
- 50ポイント間隔で注文(買い)を出します。
- 50ポイント上がったら決済をします。
- 1回の取引枚数は1枚です。(1回の決済額は716円程度です。〈為替の影響あり〉)
- 決済されたら繰り返し注文を出します。
今週の取引内容
イギリス100 | |||
差損益 | 価格調整額 | リピート回数 | |
1月13日 | 714円 | 0円 | 1 |
1月14日 | 0円 | 0円 | 0 |
1月15日 | 0円 | 0円 | 0 |
1月16日 | 0円 | 0円 | 0 |
1月17日 | 719円 | 0円 | 1 |
合計 | 1,433円 | 0円 | 2回 |
今週の「イギリス100」は
リピート回数 2回
差損益 1,433円
でした。