GMOクリック証券【CFD】で「日本225」・「イギリス100」を手動でリピート売買とマネースクエアの「トラリピ」でFXの自動売買をしているイカバカおやじ(@ikabaka2)です。
この記事では一週間の取引内容と結果を報告しています。
それでは今週の報告をします。
今週の不労所得
損益 | |
トラリピ | 4,137円 |
日本225 | 72,800円 |
イギリス100 | 716円 |
合計 | 77,653円 |
今週はイランがアメリカ基地を攻撃しました。今後もイランVSアメリカ情勢は注意が必要です。
引き続き資金管理には注意が必要です。
先週(2019年12月30日~2020年1月4日)の報告はこちらから。 GMOクリック証券で「日本225」と「イギリス100」、 マネースクエアで「トラリピ」を運用しているイカバカおやじ(@ikabaka2)です。 このブログでは一週間の取引の結果を報告しています。 &n ...
週間報告 【2019年12月30日~2020年1月4日】
それぞれ詳しく見ていきましょう。
トラリピ 【マネースクエア】
損益 | |
NZD/USD | 0円 |
AUD/USD | 0円 |
AUD/JPY | 1,000円 |
USD/JPY | 3,137円 |
合計 | 4,137円 |
イランVSアメリカ情勢により相場が動くと思いましたが、思ったより動きは少なかったです。
オセアニア通貨は含み益が増えてきているので、来週以降に期待できると思います。
日本225 【GMOクリック証券
】
今週の「日本225」の動きを見ていきましょう。
今週はイランVSアメリカ情勢により、一時23,000円を割れましたが持ち直しています。
23,000円付近が重要なサポートラインになっています。
今週の取引内容
日本225 | |||
差損益 | 価格調整額 | リピート回数 | |
1月6日 | 16,250円 | 0円 | 3回 |
1月7日 | 10,000円 | 0円 | 2回 |
1月8日 | 31,550円 | 0円 | 6回 |
1月9日 | 10,000円 | 0円 | 2回 |
1月10日 | 5,000円 | 0円 | 1回 |
合計 | 72,800円 | 0円 | 14回 |
- 100円間隔で売買を繰り返しています。
- 1回の取引枚数は5枚で1回の取引で5,000円の収益です。
今週の「日本225」は
差損益 72,800円
「日本225」の詳しい取引方法や【2019年12月】の月間報告はこちらから。 GMOクリック証券で日本225とイギリス100を自動売買法で取引しています。 12月の取引の内容と結果を報告します。 目次運用方法運用状況日本225イギリス100まとめ & ... 2019年10月より始めた、GMOクリック証券での日本225の運用の報告をします。 10月まで、イギリス100をメインに運用していましたが、11月より日本225をメインに運用することにしました。 それ ...
株価指数CFD 【2019年12月】
【2019年11月】の月間報告はこちらから。
株価指数CFD 【2019年11月】
イギリス100 【GMOクリック証券
】
今週の「イギリス100」の動きを見ていきましょう。
EU離脱問題などもありますが、大きな動きはありませんでした。
今週の取引結果
イギリス100 | |||
差損益 | 価格調整額 | リピート回数 | |
1月6日 | 0円 | 0円 | 0回 |
1月7日 | 0円 | 0円 | 0回 |
1月8日 | 0円 | 0円 | 0回 |
1月9日 | 716円 | 0円 | 1回 |
1月10日 | 0円 | 0円 | 0回 |
合計 | 716円 | 0円 | 1回 |
今週の「イギリス100」は
差損益 716円