GMOクリック証券で「日本225」と「イギリス100」、 マネースクエアで「トラリピ」を運用しているイカバカおやじ(@ikabaka2)です。
このブログでは一週間の取引の結果を報告しています。
それでは今週の報告をします。
今週の不労所得
損益 | |
トラリピ | 12,740円 |
日本225 | 86,400円 |
イギリス100 | 5,567円 |
合計 | 104,707円 |
今週は年末年始ということもあり、特に年始に大きく値を下げました。
またアメリカがイランを攻撃したため、週明け値を戻すかと思っていましたが、どうなるか分かりません。資金管理に注意しましょう。
12月第1週の結果はこちらから。 GMOクリック証券【CFD】で日本225を運用を始めて一ヶ月が経ちました。日本225は23,000円をキープしながら上下を繰り返しています。 そのおかげで、今週のリピート回数は11回もありました。 そ ... 週末、米中貿易協議が合意に至ったため株価は上がり、為替も円安ドル高が進みました。 GMOクリック証券【CFD】で日本225を自動売買手法で取引している人にとっては、どこまで追っかけていくのか難しい判断 ... 今週はアメリカのトランプ大統領の弾劾についてのニュースがありましたが、相場にはほとんど影響がありませんでした。トラリピ、CFD自動売買手法をしている人にとっては、トランプ大統領の発言やニュースで相場が ... 今週はクリスマス休暇もあり、市場は休みモードでした。為替も株もほとんど動きがなく収益も先週よりも少なくなりました。 来週は年末年始の突然の急変に注意しながら、ダラダラとして過ごしたいと思います。 それ ...
週間報告 2019年12月2日~7日
12月第2週の結果はこちらから。
週間報告 2019年12月9日~14日
12月第3週の結果はこちらから。
週間報告 【2019年12月16日~21日】
12月第4週の結果はこちらから。
週間報告 【2019年12月23日~28日】
それでは詳しく見ていきましょう。
トラリピ
損益 | |
NZD/USD | -283円 |
AUD/USD | 3,280円 |
AUD/JPY | 6,056円 |
USD/JPY | 3,687円 |
合計 | 12,740円 |
先週の報告にも書きましたが、AUD/USDとNZD/USDのマイナススワップがかなり貯まってきました。
皆さんどうされてますか?
もう少し様子を見てみることにしました。
日本225 【GMOクリック証券】
今週の「日本225」の動きです。
今週は年末年始のため、良い感じで上下してくれました。
今週の取引内容
日本225 | |||
差損益 | 価格調整額 | リピート回数 | |
12月30日 | 0 | 0円 | 0 |
12月31日 | 86,400円 | 0円 | 3 |
1月1日 | ― | ― | ― |
1月2日 | 15,100円 | 0円 | 3 |
1月3日 | 17,000円 | 0円 | 3 |
合計 | 118,500円 | 0円 | 9回 |
今週は「日本225」が24,000円を越えたこと、年末年始であることなどを考慮し「売り」ポジションを持ち12月31日に決済がありました。
今週の「日本225」は
リピート回数 9回
差損益 118,500円
「日本225」の取引方法や12月の月間報告はこちらから。 GMOクリック証券で日本225とイギリス100を自動売買法で取引しています。 12月の取引の内容と結果を報告します。 目次運用方法運用状況日本225イギリス100まとめ & ... 2019年10月より始めた、GMOクリック証券での日本225の運用の報告をします。 10月まで、イギリス100をメインに運用していましたが、11月より日本225をメインに運用することにしました。 それ ...
株価指数CFD 【2019年12月】
【2019年11月】の月間報告はこちらから。
株価指数CFD 【2019年11月】
イギリス100 【GMOクリック証券】
今週の「イギリス100」の動きです。
「イギリス100」は大きな動きはありませんでした。
今週の取引内容
イギリス100 | |||
差損益 | 価格調整額 | リピート回数 | |
12月30日 | 4,799円 | 768円 | 1 |
12月31日 | 0円 | 0円 | 0 |
1月1日 | ― | ― | ― |
1月2日 | 796円 | 0円 | 1 |
1月3日 | 706円 | 0円 | 1 |
合計 | 6,301円 | 768円 | 3回 |
今週の「イギリス100」は
リピート回数 3回
差損益 6,301円
価格調整額 768円