やっと、梅雨明けですかね?それにしても蒸し暑いです。
イギリスの新しい首相が、ボリス・ジョンソンさんに決まりました。EU離脱推進派で、10月末にはEU離脱が決定的になったんでしょうかね。もう一度、国民投票をして欲しかったです。
離脱時には資金管理をしっかりとして、イギリス100を取引したいと思います。
今週の不労所得
損益 | |
トラリピ | 1,938円 |
イギリス100 | 10,738円 |
合計 | 12,676円 |
今週は12,676円の収益でした。
トラリピ
損益 | |
NZD/USD | 1,134円 |
AUD/USD | 0円 |
AUD/JPY | 0円 |
USD/JPY | 804円 |
合計 | 1,938円 |
今週の「トラリピ」は1,938円の収益でした。
「トラリピ」はこちらで詳しく説明しています。 FXのイメージは、お金が無くなる。怖い、とかマイナスイメージのほうが大きいですよね。 でも、資産運用としてのFXがあるんです。それがマネースクエアが特許取得済みの「トラリピ」なんです。 ... 2019年5月26日(日)にM2JFXが、新名称「マネースクエアFX」に変更されるそうです。 取引システムが刷新され、取引ルールとトレード画面の変更が行われますので詳しく見ていきたいと思います。 &n ...
初心者もできる 資産運用FX マネースクエア「トラリピ」設定の注意点はただ1つ
令和元年 2019年5月26日 トラリピが変わります。変更点を詳しく紹介します。
イギリス100「GMOクリック証券」
先週のイギリス100の動きはこんな感じでした。
少し上下して動いてくれたので、2回決済がありました。
建玉 | 建玉数 | 決済 | 受渡し金額 | |||||
建単価 | 約定日 | 決済単価 | 決済数量 | 決済損益 | 価格調整金 | |||
7月23日 | 7,436 | 2019年7月18日 | 7 | 7,500 | 7 | 6,014円 | 0 | 6,014円 |
7月26日 | 7,400 | 2019年7月25日 | 7 | 7,450 | 7 | 4,724円 | 0 | 4,724円 |
合計 | 10,738円 |
今週は10,738円の収益でした。
CFDはこちらで詳しく説明しています。 私は約2年間ぐらい株価指数CFDで『FTSE100』を運用しています。 中長期的に配当相当額と値上がり益を狙っています。 その報告をしたいと思います。 目次 FTSE100 ...
老後のための株価指数CFD
GMOクリック証券の口座開設はこちらから。少額から取引できます。
GMOクリック証券【CFD】
CFDの自動売買は「ひまわり証券」でできます。
ひまわり証券 くりっく株365