今月は為替の動きが少なくメインのトラリピが少なかったです。
口座状況
口座状況
- トラリピ ⇒ 9,728,454円
- 株価指数CFD ⇒ 2,307,599円
- トライオートFX ⇒ 0円
- トライオートETF ⇒ 68円
- LIONFX ⇒ 668,112円
- One Tap BUY ⇒ 112,000円
- HighLowオーストラリア ⇒ 46,734円
月次報告
トラリピ
売買損益 +65,029円
スワップ +8,019円
合計 +73,048円
先月が過去最高の収益だったため、少なく感じますが、こんなもんですね。
株価指数CFD
FTSE100の配当目的の取引をしています。
来月よりCFDトラリピも運用開始していきたいと思います。
配当相当額 +43,328円
金利 -5,261円
合計 +38,067円
トライオートFX
諸事情により、ポジションをすべて決済し、運用をやめました。
ですが、コアレンジャーAUD/NZDはかなりパフォーマンスはいいですよ。
余裕資金ができたら再開したいです。
今月の損益 -41,549円
トライオートETF
こちらも諸事情により、運用をやめました。
今月の損益 -85,802円
LIONFX (スワップ投資)
順調に増えています。
トルコリラ +4,922円
メキシコペソ +3,109円
南アランド +1,912円
合計 +9,943円
HighLowオーストラリア
回数 | 収支 | |
2月1日 | 4 | 930円 |
2月4日 | 1 | 900円 |
2月5日 | 1 | 900円 |
2月6日 | 2 | 980円 |
2月7日 | 2 | 980円 |
2月8日 | 1 | 900円 |
2月11日 | 2 | 980円 |
2月12日 | 2 | 980円 |
2月13日 | 1 | 900円 |
2月14日 | 1 | 900円 |
2月15日 | 1 | 900円 |
2月18日 | 2 | 980円 |
2月19日 | 1 | 900円 |
2月20日 | 1 | 900円 |
2月21日 | 3 | 930円 |
2月22日 | 1 | 1610円 |
2月25日 | 3 | 940円 |
2月26日 | 1 | 900円 |
2月27日 | 4 | 930円 |
2月28日 | 2 | 1880円 |
合計 | 20220円 |
テクニカル+禁断のマーチンゲール法でどこまで資金が増えるのか実験してます。
回数はマーチンの回数です。
今月の損益 +20,220円
今月の損益
今月の損益 +13,927円
今月はトライオートFX、トライオートETFの運用をやめ、すべてのポジションを決済しました。
でもプラスで終われたので良かったです。
来月からは期待できそうです。